FAQ

FAQ

QUOTATION & PROTOTYPING

見積もり・試作

見積もりや試作を依頼したい場合はどうすればよいですか?またどんな情報が必要ですか?

お見積り・試作については、お電話(0267-58-4331)、FAX(0267-58-4333)、お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。 製品の仕様などがお決まりの方は、「お見積りの前にご確認いただきたいこと」の内容をご確認の上、フォームでご連絡いただきますと、より正確にお見積りできます。また、プローブなどのNC自動旋盤による微細金属加工品については、初回無償にてめっきまで試作いたします。

PRODUCT PROCESSING 製品加工全般

金属加工からめっきまで一貫生産できますか?また、製品の組み立てをお願いできますか?

金属加工+めっき、金属加工のみ、めっきのみ、試作などご希望に合わせてトータルにご提案できます。また、金属加工製品の組み立てやめっき後の組み立てについてお考えの方もぜひご相談ください。

「水素発生装置」で使用する電極の製作可能なサイズや生産キャパを教えてください。

最大寸法はおよそ600×600mm、大型電極 300枚/月、中型電極 500枚/月、小型電極 1,000枚/月を製造できます。それ以上のサイズや産量もお気軽にご相談ください。

遠隔地からの取引は可能ですか?

可能です。九州や東北地方からの依頼もお引き受けしております。

進捗状況や納期の問い合わせは可能ですか?

可能です。お気軽にお問い合わせください。

少ロットの処理も可能ですか?

1点からでも対応しております。

短納期対応は可能ですか?

数量にもよりますが、基本的には対応可能です。お気軽にお問い合わせください。

精度出し・寸法出しは可能ですか?

一部精度出し、寸法出ししている品物もございます。めっきの種類によりますため、詳細はお問い合わせください。

金属加工後のバリ取りはできますか?

可能です、バレル研磨と化学研磨で除去できます。

  • パラジウム合金は化学研磨対応できません。

PLATING めっき・表面処理

取り扱い可能なめっき処理、素材を教えてください?

<めっき処理>
金めっき、銀めっき、白金めっき、銅めっき、錫(光沢、無光沢)、無電解ニッケルめっき、光沢ニッケルめっき、 硬質クロムめっき、亜鉛めっき(光沢/有色/黒色/クロメート)、パラジウムめっき、ロジウムめっき、Ni/CNT複合めっきなどが可能です。
<被めっき素材>
ステンレス、アルミニウム、チタン、インコネル、超硬、鉄、鋳鉄、銅、 真鍮などの素材へのめっきが可能です。

めっき処理以外にかかる費用はありますか?

めっき用治具が必要な場合、治具費用が掛かる場合もございます。

アルミニウムにめっきは可能ですか?

可能です。但し、アルミの品番にもよりますので詳細はお問い合わせください。

チタン上にめっきできますか?

可能です。光沢、無光沢がございます。

真鍮部品に金めっきの厚めっきはできますか?

大きさにもよりますが可能です。詳細はお問い合わせください。

部分的に金めっきすることはできますか?

形状にもよりますがマスキングにて可能です。詳細はお問い合わせください。

ステンレスに純金めっきは可能ですか?

可能です。

アクリル素材にめっきできますか?

当社では現在のところ、樹脂めっきの取り扱いはございません。

真鍮素材に錫めっきをしたのですが変色してきました。変色しない方法はありますか?

変色したのは恐らく直接品物に錫めっきをしたものと考えられます。直接の品物への錫めっきですと真鍮の亜鉛成分が拡散して錫めっきを侵し、変色を招きます。 下地めっきに銅またはニッケルめっきを施せば変色は防止できると思います。

METAL PROCESSING 金属加工

どんな金属加工ができますか?

ベリリウム銅(C1730)、真鍮(C3604)、リン青銅(C5441)、SUS303、304、316L、チタン、アルミ、SS400、SK95などの加工をお引き受けできます。

加工内容は何がありますか?

NC旋盤、マシニング、ボール盤、円筒研磨、平面研磨、ワイヤー加工、放電加工、板金加工など加工全般に対応できます。

熱処理は可能ですか?

焼き入れ、焼き戻し、時硬処理、窒化処理があります。

OTHERS その他

金めっきにはんだ付けは可能ですか?

金めっきにはんだ付けは可能ですが、おすすめしません。はんだ中に金めっきが拡散されてはんだ強度が著しく低下するためです。下地にニッケルめっきを施し金めっきを薄く付けることではんだ付けが可能になります。

工場見学は可能ですか?

一部を除いて可能です。ご相談ください。